Read Article


【こすめまにあ的ポリシー】

キレイを創るのに必要なのは、キレイを愛すことだけ。
わたしが見つけたキレイの本質、嘘偽りなくあなたにお届けします。


SnapCrab_NoName_2015-2-14_10-7-9_No-00
SnapCrab_NoName_2015-2-14_9-45-25_No-00SnapCrab_NoName_2015-2-14_9-37-40_No-00SnapCrab_NoName_2015-2-14_9-29-57_No-00

知らないと損する!化粧品の配合成分表示の見極め方!!

化粧品の配合成分。



気にせず買って使っている人って多いと思います。



パッケージには、よさげなことが書いてあったり、
例えば「○○配合!!」とか
いかにもたくさん入ってますよと言わんばかり。


三和通商 紫根美容液ローション 300ml
この化粧品の成分を調べたわけじゃないから
例に上げるのはあれかもしれないけれど^^;


こうやって書いてあったら
おお~いっぱい入ってそう!って思いますよね。





そう思ってしまうのが人間の性(笑。




でも冷静に考えてみれば、例えば1%の配合でも、
○○配合!って言われても間違いではないわけで。




言葉って難しいね!(◞‸◟)





ただ、売る側目線で考えてみればね。

それも売る戦術ってことか・・・
まぁ仕方がないのかとも思えなくもない。




ってことはですよ!!



知っておくしか術はないってこと。


宣伝文句に乗せられない知識を。




つい先日、お友達と
化粧品の配合成分について話していたんだけど(笑



そんなん知らんかった~!!って驚かれたことがあったので
これはここでも書かなきゃ!と思ったところでした。




今日は化粧品の配合成分、その表示の見方をお話したいと思います!!




意外と知られていない化粧品の成分表示方法

化粧品の成分表示は、
配合量の多いものから書かれています。


ちょっと例を出してみると。

水、BG、ペンチレングリコール、
PCA-Na、サンザシエキス、
タイソウエキス、グレープフルーツエキス、
リンゴエキス、オレンジ果汁、
ライム果汁、レモン果汁、
クエン酸Na、クエン酸

これは、とある化粧水の成分表示。




化粧水だから水が多いのは当然なんだけど、
次のBGという表示。
これは水分を吸収してつかむタイプの保湿成分。

保湿としての目的として使うなら、
若干弱い。



次のペンチレングリコール。
これは防腐剤の量を少なくするために配合される成分で、
殺菌力に優れたもの。



次のPCA-NAは
NMFと言う、もともと肌にある天然保湿因子の一種。
保湿成分です。



あとは収れん効果や美白効果のあるもの、
保湿効果のある成分が含まれています。




こうやってみていくと面白いでしょ?^^




この化粧水は、
肌を柔らかくする化粧水として売られています。


拭き取り化粧水ですね。




このようにみていくことができると、

保湿に優れたものが使いたいなら
保湿成分が上の方にあるものを選べるようになる



配合と書かれていても、
その成分が上の方になければ
効果は薄いという見方ができるようになります。



気にならない?「その他の成分」

最後にまとめて「その他の成分」と書かれているものがあります。


怪しいと思いませんか?^^;




でも実はこれって。
ちゃんとしてるから心配しなくても大丈夫。



医薬部外品ってありますよね。


ドクターエルウィン アクネ クリーンフォーム MD



ご存知のとおり、
医薬品と化粧品の間のものを言います。



この医薬部外品。
これは厚生労働大臣が効果を認定したものでないと名乗れません。




そしてこの医薬部外品認定を受けたものしか
「その他」の成分と記載できない決まりがあるので
怪しいものは入ってないのでご安心を(笑




化粧品を買うとき、
広告やパッケージの言葉に魅せられて買うんじゃなくて
ちゃんと中身を知ることも、
今の肌を改善するために必要なことです。




いちいち成分なんて確認できないと思うので
例えば美白成分○○配合!って書かれているものであれば
その○○がどの位置に表示されているか。



これを見るだけでも
ずいぶん化粧品を選ぶ目が養われると思います。




あとは今の肌に必要な成分を見極めて
あなたに合った、化粧品を探してみてください^^












suiso-mezame

Leave a Reply

*

Facebookでコメント



Return Top